おけら長屋 読み物

本所おけら長屋も面白いですよ~!

投稿日:2017年10月22日 更新日:

愉快痛快抱腹絶倒!本所おけら長屋の9巻が発売されました!

落語を読めるのは知りうる限りこの作品だけかも。

買わねば…!
これを読まずに死ねるかってんでぇ。

時は恐らくお江戸の時代。
おけら長屋の住人たちが繰り広げる乙な物語。
作中、悲しい事も多々あるけれど、人間っていいな素敵だなって思える作品です!

作中の米屋の万造酒屋の松吉の掛け合いはたまらんですね。
まさに愛すべき馬鹿野郎達。
他にも八百屋の金太左官の八五郎さん、その嫁のお里さん…。
万松コンビの後輩的ポジション、魚屋の辰吉。
おけら長屋の良心且つ最後の砦、浪人の鉄斎
どいつもこいつも素敵で困っちゃう。

住人達の毎度毎度のお祭り騒ぎをちょいと覗けばあら不思議、
気付けばにんまり不気味な笑顔でございます。

基本的に電車の中で読むのはお勧めしません!
予期せぬタイミングで襲い掛かる笑撃に変な声が出るかもしれない。
そうなったら、翌日から車両を変えるか経路を変えるか…
なんとも恐ろしい作品だぜ…

特に要注意な話は第四巻の、よいよい という話です。
試しに今見返したらまた声が出てしまった。
何度見ても耐えられないこの話、初めて見た時の笑撃は測定不能!

酒の失敗で浪人になってしまった若芽錦之介。
彼と万造、松吉、八五郎、彼らの酒盛りシーンは必見!

毎度いちいち面白いこの話、

今後、各話を読んだ感想を書いて行きたいと思います。

一巻の感想はこちら。

 

-おけら長屋, 読み物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

終末のワルキューレ 51話 種と土 の感想

悦楽るーぷへお越し頂き誠に有難うございます。 常日頃から世の中から仕事という概念を抹消したいと思っているペケジローです。 仕事が憎い…!でもお給料日はだぁ~い好き。人生ままならないもんですね。 そうい …

終末のワルキューレ 48話 幸福 の感想

悦楽るーぷへお越し頂き誠に有難うございます。雨により頭皮の防御力の低さを痛感させられ憔悴しきっているペケジローです。雨が頭皮にトンと当たったらすぐさまツーと額に来よりますのでね、トン・ツー・トントン・ …

メイドインアビス 51話 願いの形 3月ぶりのアビスはいろんな意味で極上だったよぉ~!

待ちに待った公開日って事で大盛況だったみたいですね 昨日は全く読めませんでした(;´∀`) しかし今ではモリモリ読めちゃいます。 さぁいってらっしゃ~い! メイドインアビス|WEBコミックガンマ 公式 …

【Zingnize ジンナイズ】 躍動感溢れる!零れる!ほとばしる!第2話 の感想。

ZINGNIZE|COMICリュウ わらいなく/著。江戸創生期の闇を、三人の甚内たちが斬る!! 圧倒的な剣戟シーンに注目の時代劇エンターテインメント! 期限が過ぎると過去のお話が読めない場合が有ります …

本所 おけら長屋 六巻の感想

  六巻 しおあじ お染さんの後を尾行する不審者がいた。 名前は又造、お里さんの同僚のお信さん、その幼なじみである、お恵ちゃんの旦那だ。 この説明はちょっとややこしいが、本文では分かりやすく …

music

Hulu



カテゴリー

error: Content is protected !!