読み物

メイドインアビス 48話 全ての始まり 感想 清算は続くよ何処までも

投稿日:2018年9月20日 更新日:

48話感想

今回はオースの過去?やアビス以外が思ったよりたくさん描かれていて世界観が広がりまくる回でしたね!
二か月ぶりの最新話にうっひょー!とテンション高めに入って行ったらいきなりぶん殴られました。


※公開終了で読めなくなる場合があります。

さて…僕は今、ファプタがヴエコの娘説があっさり崩壊しそうでお布団の中で文字を入力しているところです。
いいよいいよー!
このこっぱずかしい気分がたまらんぜ!

序盤からいきなりリコさんが発見した遺物の正体が判明してびっくりであります。
まさか、アビス探知機的な機能を持つ、めちゃくちゃスゲーものだったなんて…
外界から人間を誘い出す意図が込められたこの仕組み…どちらかと言うと悪意であると考えてよかろうか?
村長っぽい人も枢機の姿とかなんとか言ってるので他にもなにか秘密が有りそう。

© 2014 つくしあきひと

こんな凄い品物をうっかり放り投げて失ったリコさん…知ったら発狂するかも知れない。
って、ヴエコさんからお話を聞いている最中なので今まさに変な汗をかいている所だったりして。
あれを一層で発見したってことは、やはり居住地が穴に向かって沈んでいると考えて良いだろうか。

さて…個人的な重大事件はこの直後ですよ!
こいつはめちゃ許さんよなぁ~?

© 2014 つくしあきひと

児童虐待絶許!
ペケジロー、もう挫けちゃいそう。
だって雑魚メンタルだもん( ;∀;)

ヴエコちゃんになんてことするんや…

© 2014 つくしあきひと

なぁおいて…お前がじゃーい!
ゆ、ゆるせねぇ…ボンドルドよりも何よりも許せねぇ奴がこんなところに!

何故にこれ程胸がざわつくのか考えてみたところ、
これまで大打撃を受けたミーティ、リコ、プルシュカの三名でも他者から直接的に被害を受けてはいないのですが、今回は思いっきり他者の悪意によって被害を受けているんですねぇ…まさに外道!

© 2014 つくしあきひと

七巻の裏表紙のヴエコさんの頭にも焼かれた後が描かれてますね。
と、いうことは今回の描写は思い付きではなくキャラの根幹に関わる部分かも知れないので、ぐっと堪えて受け止めるしかありませぬ。
しかしこちらは右側に見えるけども今回やられているのは左側…一度や二度じゃないって事でしょうか。
こんの野郎ぅ…可愛い感じをだしても許さんぞぉ…まさかたったの数ページでボンドルドさんをぶっちぎる外道が登場するなんておもわなんだ。

© 2014 つくしあきひと

ビヨンドグリフで会話する人々が地上に住んでいる事からして、時は2000年よりも前っぽい雰囲気。
あの外道も既に塵になっていると思うことでなんとかギリで耐えられそう。
こいつがボンドルドの前世と言われたら黙るしかない。

いやそれにしても酷い…でもあれほどの精神的負荷ゆえに新天地を目指す旅にでるという行為の説得力が増し増しに?
頭やら背中を焼かれるだけでも十分だと思うのでやはりあのおっさんは許されない。
ホントにこの作品は油断ならないんだからぁ!
ペケジローは軟貧弱弱メンタルなので精神的にくるのはやめてあげて!
…ヴエコさんが過去に折り合いを付け前に向かい前へ進むこのコマが眩しく見えるのが救い。

© 2014 つくしあきひと

さてさて、ベラフさんは恐らく女性なんだけど超絶イケメンだった。
ゲロ吐いた直後でもカッコいい。

© 2014 つくしあきひと

美しさとはっ!
省略
眼差しととらえよっ!
という自信満々な名言を生み出した素敵なベラフさんが成れ果てた結果、その眼差しを自身が失っているのがなんとも皮肉だなぁ

© 2014 つくしあきひと

つまるところ、今のベラフはかつての矜持を失っているってことなのかしら?
自分が安寧を得たらどうでも良くなっちゃったって感じ?

アビス発見!

© 2014 つくしあきひと

アビスは本当に有ったんだ!
あのち~へい~せぇん~ってメロディが聞こえそう。
天空の城的雰囲気からして、今とは気象状況が大分異なる様子
かつて不可侵海域と言われていた場所が、現代ではどうして穏やかになったのか…気になりますね~

© 2014 つくしあきひと

オースのある場所には建築物が何もなく、穴が今よりも小さい。
1900年前に発見されてコツコツと街へと発展したのだとすると…
島が発見されたのは彼らが居なくなってからなんでしょうか。

村長の被り物に角があるのが気になるなぁ…

© 2014 つくしあきひと

レグの兜に似てる!
背後の燭台にまで角を生やしているので、なにやら崇拝するものの象徴ってことなのかしら?
うーん、想像が膨らんじゃいます。

で思ったよりも早めの登場…恐らくこの子がイルミューイ。

© 2014 つくしあきひと

ファプタとお肌の色が同じ。
うーむ、そういえば拘束されてる人の足は白っぽかったんですよね。

© 2014 つくしあきひと

これは別の人なのか、それともファプタには二人が関わっているという事のか…?
謎が解かれるどころか、逆に増えちゃってる感じです。

うむ、原住民の子供とは予想外でしたね!
これまでの楽しい想像が粉微塵となってぶっ飛びました。楽し~い。

そして、なんとこの子は子供が生めぬからと捨てられるのだとか。
ええ…まだちっこい子供が子供を生めないってよくわからないんですけど。
なにゆえ槍もった文明レベルでそれを知ったのか…と考えるといい加減にしなさいよ大人達ぃ!となるんだけど僕の心が穢れているのかしら…全部あいつのせい。
勝手について来ちゃったこの子をヴエコが必死でフォローするのも、自分自身と重ねてしまったからでしょうか。
このヴエコさんの反応がつまり…どういう事なのかなぁ…って考えちゃいますよね。
あいつのせいで。
実績からの判断だとするとめちゃろくでもないよなぁ。
こんな事考えちゃうのもやっぱりあいつのせいです。
問題はこれだけに留まらずかつてのあの微笑ましい場面の発言ももしかするととんでもない状況を示唆していると考えられない事もないような…しつこい様ですがあいつのせいです。
アビスに児ポ法は存在しねぇぜ!とほざいた記憶が有りますが、世界規模で存在しない可能性がでてきました。
この世界の幸福度調査の結果を知りたい…

理不尽に虐げられ、帰る場所のない者どうしな彼女たちでしたが、二人の中で何かが繋がったように感じられるこのコマが救いかなぁ。

© 2014 つくしあきひと

うむむ…みえる、血は繋がらねども親子となっていく二人の姿が!

何故かワズキャンを警戒している様子も気になりましたね。
予知めいた力を持つ彼に似た力を持っているのかも?
ヴエコが村に来た時、すでに彼女を見つめていたことからして何かありそう。

48話は祭壇が6層へ下降するコマでおしまい。
アビスの史実として、とても興味深く面白かったですね。
ヴエコさん本人の回想は49話に続くという事でこれでもまだまだ触りの部分って考えると、次回以降もドキドキもんです。

しかしそれとは裏腹にペケジローのやわらかメンタルは児童虐待という強打にてぽよんぽよんな有り様です。
いやぁ…流石に今回ばかりはちょい引きでござった…(゜ロ゜)
こ、このモヤモヤが今後払拭されることを期待したいんだけども無理なのでは?これって、ずっと残るやつなのでは?

次のお話は今回よりも核心に迫る事になるはずなので期待が大きい…
でも47話ラストからの流れで精神を削るターンが続く…かも知れないので油断出来ない状況ですね。
今回はごっそりとやられてしまった。
前回のヒキだけでは飽き足らずに追い討ちからのだめ押しまで喰らって僕はもうふらふらのぐでんぐでんですよ!
次回、もっと凄いのが来たらどうなっちゃうのだろう。
軽はずみに次回が楽しみ~♪とか言えない読了感でありながら、依然として先が気になる仕上がり。
今後、どれ程酷い描写があろうとも目が離せないのだと思うと先を知るのが恐ろしい気もしてきます。
でも見ちゃうんだなぁ…
46話の高揚感が懐かしいですねぇ~
更新に痺れを切らしてヘクソカズラを弄んでみたり、出来上がった臭い汁を一瞬でも送りつけようと考えたのでバチが当たったのでしょうか…もうしません。

そうそう、島へ上陸する時のワズキャン率いる決死隊の昂りを見て、なんとなくグレイテスト・ショーマンを連想したんですよね。
虐げられし者たちを従え、安寧の場所を求める姿、理不尽に抗おうとする強さがなんだか被るな~なんて思いました。
ワズキャンのモデル、バーナムさんだったりして。
とても良い作品なので、最新話が待ち遠しい時に視聴してみるのも良かろうと思います。
つまり、僕は屁糞葛を捏ねている場合ではなかったんだ!

描写からいろいろと考えてみる 9/25 追記

1巻冒頭にて星の羅針盤の役割をリコさんが溢れるロマンでぶち当てているのが面白いですね。
思い付いたロマンの中の一つだったっぽいけど。

羅針盤は外にばら撒き人間をアビスへと誘う為の遺物と思えるので、複数存在するのかも知れませんねぇ。
リコのとヴエコのでは意匠が若干異なるようにも見えます。

© 2014 つくしあきひと

© 2014 つくしあきひと

因みに1巻の星の羅針盤、アビスではなくリコさんを指しているように見えるけども、彼女は羅針盤を真っすぐ持ち上げているのでこれで正解。
しかしそうと見せかけて実は…とかやらかしてくれちゃうのかも知れない。
ロマンの空振りは意外と体力を消耗しますからね…もしかして~くらいに留めておきましょう。

 

村長の言う枢機ってなんぞ?というわけでググったら物事の最も大切なところ、かなめとでました。
その姿と言い切るには何か根拠があるのだろうか…?
確かにアビスの図と形が似ているんだけども、あの人達って槍もって毛皮着てるんですよねぇ…意外と文化レベルはお高いのであろうか?

村人がどの程度のもんなのか想像する為に、何やら船の上でどえらい事になっていた人達についてちょいと考えてみようと思います。

火の手も無いのにくすぶり、煙を吐き続ける遺体
両断されたまま蠢き続ける者
中身が脱げてしまっている者

あからさまな程に遺物の力で始末されちゃってますが、これをやったのは誰じゃ?と考えると住人しか居ませんよねぇ。
横暴な訪問者にブチ切れて遺物を使用したのでしょうか。
それにしたって効果が攻撃的過ぎる。
遺物録に乗ってたものを見てもちょいと思い当たらないし。
もしかすると住人の中に現代の白笛的な人物が居たのかも?

イルミューイ(仮)でさえ上昇負荷を知っていたので彼らにとっても奈落の遺物は身近であったはず。
よく見たら上層部は土くれしかないので、食糧を手に入れるならば穴の中へ行くしか無さそうだし。
オースの探窟家達と同様にアビスに寄り添って生きるしかなかったと考えれば色々持っててもおかしくない気がします。

なんなら成人の儀式的な意味合いで深層から遺物を拾ってくるなんて事もしてそう。
槍と毛皮のイメージが強すぎてちょっと
見た目はかなりアナログな雰囲気ですが、遺物とかをうまく利用して生活してそうな感じ。

この時代が2000年前って決めつけて良いのだろうか?

2000年前の人間とリコ達が出会うってだけでも摩訶不思議な事であるからして…つつましく2000年と考えて居ましたがそうではないかも知れない。
お祈りガイコツは6000年前の物が出土し始めていた事から、もしかするととっても昔の人達って事も有りえるのかな~と思いました。

だって…槍の先端も石っぽいし…

© 2014 つくしあきひと

金属なら柄の部分に装着しやすいように加工すると思うんだけど紐で結わえてあるだけ。
アビスが天然の鎖国状態であったとしても、石器となると紀元前的な雰囲気。
そしてこの目にはどこかで見覚えがあるような気が。
アビス外から来た者達の持ち物を見ても、金属を思わせる代物はワズキャンの兜だけ。
金属の加工品が希少な時代なのかも知れませんねぇ。
そんなわけで、結構昔な雰囲気をひしひしと感じます。

いくら時差があると言っても6000年はないかな~なんて思ったんだけど、とある遺物が絡んでいるとすればあり得るのでは。

© 2014 つくしあきひと

その効果が名前の通りだとすれば。
これを設置する事で、外部から見ると普通に時が止まったと思える程にゆっくりと時間が進むってのはどうだろう?
具体的な時差は一生懸命考えると脳がオーバーヒートしちゃいそうなので、とにかく狙い通りの場所に対してすんごい時間差を生み出す遺物って事にしてみる。
6層の1年が地上の1日と仮定しても面白そう。

それではざっくり6000年前であるとして考えてみますかね!

ライザがこれを回収したのは約12年前。
それによって6層とオースの時の流れが同期したと考えると…ヴエコさんの髪の毛の長さ的にも辻褄が合うような気がするので僕には大変都合が良い…やったぜ。
僕の脳の血管が算数に耐えられるかどうかわかりませんが…頑張って計算しなければ。

12年を日数に変換すると4383日なので…6層ではその時点までにええと…うっ既に頭が割れるようにいろいろな意味で痛い。
6000との差分の1617日分を年に直すと4年。
6層についてあれやこれや試しつつ頑張ったけどもうあかん!イルぶるしかない!となるまでに4年というのはまぁ良い感じの歳月ではあるまいか?

村の人口的に考えると、時間の同期は村の設立後少し経ってからて事になるだろうか。
鐘が設置されている時ならば地上では365倍の年月なので、次から次へと人が押し寄せてくる感じだったはず。

時を止める鐘があちこちそっちにたくさんあるとなったらこれは無かった事にしてほしい。
やはり最新話を読むと色々な刺激が与えられて楽しいなぁ。

ヴエコさんのお仕事

そうだ、恐らくはもう二度と登場する事の無いあいつ。
名前が無いので心を込めて罵倒する事が出来ないじゃないの…
それに比べるとボンドルドが良心的に思えるのはどうした事か。
何処かでチラっと名前が出てきたらここぞとばかりに罵倒したい気もしますが〇〇ジローとかだったら吐くのでやっぱりいいです。

吐くと言えば、船倉でブエコさんが吐き気を催した原因は、船酔いよりもかつての光景を思い出した事の方が強いのでは?
奴の所持品である羅針盤をヴエコさんが所持している事、
ヴエコさんのキャラ的に、あんな奴でも始末しちゃった事に罪の意識を感じてそうな事
あのヴエコスマイルを見るからにペットの方があいつより大事な存在である事は明白…ゆえにペットが殺されちゃう!からの衝動的な行動も考えられる事
以上の事から、あの後あいつの頭をカチ割る等して始末したとも考えられますな?

これでスッキリしちゃうのは無理もない程に酷い奴だったなぁ…瞬間的なろくでなし度はボンドルド以上かも。
一話にて退場しつつも大暴れなキャラであった…もう出て来ないで欲しい。

イルミューイ追放から想像を膨らませてみる 9/27追記

初期は穢れた心と曇った眼にて良からぬ方向へ突き進んでしもうた感じ…しかしもう大丈夫。
ああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返した結果、目の前が晴れ渡るような心持を得る術を見出しました。
いやぁ…すごいよ…アイボン
効果は抜群だ!

なるべくグダグダっとせぬように考えの基となった材料を並べてみます。

  • 子供を生めないイルミューイが村を追放された事。
  • 2000年毎に乱造されるお祈りガイコツ。
  • 村長の兜や調度品から微かに感じられる、なんらかの信仰心。

まずは子供産めないからって追放の件。
あの村ってそんなに豊かそうには見えないのに、どうしてそんなに簡単に貴重な働き手をポイっとしちゃうのか?
僕の貴重な毛は勝手に去って行ってしまうというのに…こいつら何考えてるの(怒
なんて理不尽な怒りをぶつけてみた所、とある発想を得たわけです。

あっ…この人達の至上の命題はもしかすると命を育む事にあるのではなかろうか?
それでもって、それは何のために?と考えるとぼんやりと見える信仰心に則っての行動のように思える。
さらにさらに、それじゃあ彼らは何を信仰しているの?と考えると現代でもアビスという環境に身を置く事で自然と発生した雰囲気の奈落信仰。
そう、お馴染みのあの穴!
僕も毛穴なら沢山あるけど崇拝する民が居ないんですよね…。
人食いの穴のくせに…アビスめ。

ここまでで、村人は穴に捧げる為の命を沢山必要としていると考えました。
人口増加がなにより重要って事でのあの仕打ち。

ここで思い当たるのが最長で6000年前から乱造されていたお祈りガイコツですね。
2000年毎に乱造されているという調査結果は出来るメガネのシギーが言っていた気が。
あれは、奈落の仕組みを直感的に理解していたであろう村人が2000年周期の異変を収める為に行った儀式の産物なのでは?
お祈りガイコツなのでただの骨っぽいイメージでしたが、恐らくは生きたまま埋葬塔にスタンバイ。
もしかすると塔の場所は持っていかれやすい場所って事だったのかも知れない。
そうして大量の生贄を捧げる事が儀式と考えると…大異変は一定量の命を回収すると収まる仕組みだったりするのかも?

あと、もし単純に2000年毎に島の生命がリセットされるならば、埋葬塔から2000年毎のお祈りガイコツが出土するのはちょっと不思議ですよねぇ
辻褄を合わせるならば、村の生命が絶えたのは前回の異変が初めてだったと考えるのが良さそうです。
一部の人間を守る為に犠牲となった人達、それがお祈りガイコツと呼ばれるものなのかも知れません。

そのようにして4000年前まではアビスに関する知識を脈々と受け継ぎ対処してきたけれど、凡そ2000年前の異変はそれまでと規模が桁違いだった事で全滅してしまった。
その時に島周辺の気候や海流が安定したとも思えます。
現代のオースを見ると、元の住人の特徴を受け継いだ感じの人は見受けられない。
リコさんなんてブロンド眼鏡だし。
村人の全滅を感じさせる要因としては十分なものではなかろうかー

住人の全滅と同時に周囲の環境が安定した事で、1900年前に初めてオースが発見され、アビスの存在を世界が知る事となったのではないかなぁ…
さてさて、果たして本当の所はどうなんでしょう。

こんな風に考えるのも楽しいし、お布団被ってジタバタする展開が来ても面白いってんだからアビスは本当に良い遊び場ですわい。
新しいお話、お布団干して待ってます。

ゲームとコラボですって…!?

タワーオブアイオンがメイドインアビスとコラボだと…!?
ムービーを見るからに大穴も実装されちゃうのだろうか?
まだ詳細はわからんけど、穴と上昇負荷が実装されるだけでもなんだかソワソワしちゃいますね…
コスチュームか…えーと、うん!

とはいえ、メイドインアビスがゲームとコラボと聞いては妄想が抑えきれないよ!

もしペケジロー…いや、ペケPが何らかのオンゲを取り仕切っていたらどうしてくれよう…?

やはり主人公達を前面に…と見せかけて僕はオーゼンさんのフル武装を実装致す!

© 2014 つくしあきひと

これならば各アバターのサイズやら性別を気にせず着用可能であるし、何よりかっこ良い。
それだけではありませんぞ…!
このコスチュームには、ある隠された機能まで付けてしまおう。
通常、戦闘フィールドお構い無しに他のアバターを一定の時間可愛らしい姿に変えられるように。
つまり男キャラはたとえ髭のムキムキアバターであっても男の娘になりますのでノークレームでお願いします。
元のアバターによっては悲惨な絵面になるだろなぁ…僕は格好良く決めたキャラこそ変えてやりたいし多分ずっとそればっかしてることだろう。
喰らったユーザーの中にはショックでログアウトしたまま帰って来なくなる人が発生するかも知れない…しかし癖になっておねだりしてくる人の存在を…可能性を信じたい。
そんな混乱の最中に新しき扉を開けちゃった人の為、このタイミングで性別変更可能なオプションを販売するのも有りだろう…!

しかしオーゼンの白笛的イメージに威厳が有りすぎて邪魔だな…誰かシェルミがメナェをだらしない顔で愛でている不動卿をパパラッチしてたら良かったのに。

あっ…ソロソロ呆れてそっ閉じされている頃合い…つまりフリーダムって事なんだ。

ここまでやらかしちゃったらもう後は野となれ山となれ…アニメ1期でちらっとしか出てない上に2期ではある意味主役なボンドルド…実装しちゃおうじゃないの!
やはり完全武装の白笛は中身はともかく見た目はとてもかっこ良いので全員のコスチュームは是非とも欲しい。

ナナチはそうですね…
NPCボンドルドを配置してクエスト攻略後にクリア報酬として配布したい。
まずボンドルドに話しかけます。
協力を要請されるので受領するか断るかを選択可能

受領すると強制イベントでナナチが祝福を得る過程を追体験
もし結婚システムなんて有りやがったらミーティのポジションに相方をセッティングしてくれようぞ…!
それでもって、ムービーをスキップしたらクエスト失敗じゃーい!やりなおし。

断ると、迫力を増しつつもう一度要請してくるボンドルド。
そこでさらにもう一度断るとボンドルドがおやおやを連呼しだして画面が暗転し…やっぱり強制イベント
アビスを知らぬ人達に、コイツに関わったら終了である事を思い知らせてやりたい。
そして何も差し出すことなく祝福を得ようだなどと…おこがましいのだわ!

コスチュームとしては、元のアバターに耳としっぽを生やして、テクスチャーをモフモフに変えるスタイルならば各自の個性が反映された良いモフモフになるのでは無かろうか?
ナナチになりきるよりはナナチといっしょ!というノリの方が好ましい気がする。
それなら他の人を見る事でも楽しめるのだし。
入手方法がアレなので、祝福モードそのものがボンドルドの洗礼を受けた証となりふわふわ達の親近感も凄そう。
あ…受けたんだ…?
うん…
て感じ?

コラボ先のゲームシステムをメイドインアビスにしちゃいたい願望が溢れちゃってますね。
ペケP解雇でいいです。

タワーオブアイオンは良く知りませんでしたが、コラボという話題だけでも楽しめましたぜ…
PCが要求スペックを満たしてたらば、ちょいと覗いてみようかな~
でもぉ~コスチュームってきっとガチャとか有料なんでしょう?
僕、シックスパッドなんて買っちゃったから中学生以来のシビアなお小遣い環境に身を置かれているの!すごくどうでも良いですね。
そんなわけでどうせやってもナナチにはなれなそうだしー

素晴らしい…フサフサですよ。
もしかしたらレグ装備が貰えちゃうかも知れないので一応それっぽい体形をチョイスしつつ声は子安武人さんだったり。
ニワカに始まりニワカに終わる気満々ですがとりあえず…準備は整いました。

準備と言えば。
本編に関してはお布団干しすぎてフワッフワ!こちらも準備OKですよ。いつでも悶絶OKよ!
さあ…最新話をどうぞこちらへ…(゜-゜)

これなら決死隊がやって来た年代がなんとなくイメージ出来るかも 10/6

それは僕が入浴中に年甲斐もなく船の玩具で遊んでいた時の事…突如として脳にビビっと閃きがあったのです。
ヒートショックじゃなくて良かった…
じゃなくて、順を追って箇条書き。

そういやワズキャン達ってなんで来た?

3層に船の遺跡があったよね?

もしかしたらあの船が彼らの船だったりするのかな?

そんなわけで突如として楽しい課題が発生したのでウキウキで調べてみました。

©️ 2014 つくしあきひと

©️ 2014 つくしあきひと

左が決死隊が乗ってきた船ですね。
並べてみて、同じ船かなんてわかるかーい!って思いました。
まさか一歩目でコケるとは。
ならばここは屁理屈の出番。
我々が良く目にする自動車には、時代によってデザインに特徴が見られます。
同様に、船にもその時代の特徴ってのがあると思うんですよね。
これまで見た船だと、船嘴って船の正面に向かって突き出ていた気がする。
しかしどちらも船体側に湾曲するデザインであり、描かれた角度が異なるので微妙ではありますが、船前方の湾曲具合も似ている気がします。
雰囲気的に同時代の船っぽい、というわけで強引に同じ船って事にしときましょう。

だとすれば、ワズキャン達がやって来たのは海岸の船が3層へ移動しちゃうくらい昔という事が辛うじてわかります。
しかし時間の長さは不明のままなので、我らがリコ様の羅針盤の性能を見抜いた慧眼と知識をお借りしましょう。

©️ 2014 つくしあきひと

2層直前、一層最下部の遺跡、風乗りの風車。
これについてリコさんは、4000年以上前から有るんだって!と教えてくれました。
…誰かの受け売りだった。

しかしこれで、4000年以上前から存在する遺跡よりも遥か下層に埋没している、決死隊の船。というイメージが得られますね。
一層の深度で4000年以上前となると、三層に埋まっている船はどれくらい昔の物なんでしょ。

アビスの地盤の沈下が異変によるものであれば、沈み具合も一定では無さそうなのであてにはならないかも知れませんが、ちょいと悪あがき。
シギーが見せてくれたアビスのマップでは1350mまでが1層
そして風車が1層ギリギリにあるとして1350mで4000年以上ですか…もう考えるの止めたくなってきました。
3層は7000mまで下がります。それ見た事か!ギブアップしたい。

それでもって海賊船があった場所が3層の半ばだとすると、3500m付近かな?
沈み具合が一定であるとして…2700mでざっと8000年?
うーむ…三層にある海賊船があの船だったら面白いと思うんだけども、1万年ともなると昔過ぎるかも知れない。
異変による沈下が回を増すごとに緩くなるっていうならおかしくないのかも?

もし、囚われの海賊船が決死隊の物であったなら。
数千年前の遺跡の、本来の所有者と邂逅しちゃうなんてロマン有り過ぎにも程がありますわい!
そう考えると、リコさん隊は大冒険してるなぁ。
なんだかソワソワしちゃいますね…!
僕も何か冒険的な行動をしたい…次こそは臭くないやつを!

タワーオブアイオン 10/10

コラボ衣装の入手方法はネームドモンスターの撃破にてランダムドロップを狙うか、何らかの装備を+13まで強化して交換という二つの方法のようです。

僕は世界屈指の雑魚メンタルなので入手はあっさり風味に諦めましょ!

イベントをこなせば貰えるなんてなかなかに良心的な実装ですね。

コラボの扱い方を見るからにユーザーの満足度は高そうで良さげ。

あれも課金これも課金だとウンザリしちゃいますからねぇ(゜ロ゜)

作品的にも多くの人に知れ渡り…これで一体何人のメンタルが削られる事になるのか。

コラボの雰囲気だけでも感じてみたいので、後でふらふらっと散歩してみましょうかね~

その後 10/17

ちらっと時間があったのでゲームを起動。

気の良い人たちとお話をしつつお使いするとレベルが上がる…もしや楽勝か?なんて思ってたら変なお婆さんに変な所に飛ばされました。
それまで居た場所とはガラリと様子がかわってとても殺風景。
あの婆さんは悪い奴だ。
とりあえず、目の前の人に話しかけたらにんじんとって来いって言われました。
初対面の人にいきなりニンジンもってこいだなんて。
こいつも婆さんの身内に違いない。

しかしどこに行けば手に入れられるのか見当も付きません。
近づいたらマーカーが出たりするのかな?というわけでウロチョロと探索してみました。
するとなんか攻撃的な姿をした生き物が僕を見るだけで襲い掛かってきます。
こいつら!マークを出すんですがびっくりしたのはこっちです。

プリセットのキャラなのでそんなにイラっと来る見た目ではないはず。だとすれば…こちら側が見えているとでもいうのか?
とにかく襲われたからには反撃するしか有りません。
死ぬわけには行かない…思った以上に可愛く再現されたナナチのミニオンを誘拐するまでは!
なんて思いつつペチペチ叩いて撃退したのですが次から次へとキリがないので撤退です。
で、ふと気づいてしまったんですけどプレイヤーキャラが見当たらない。
これでは人の褌が借りられないじゃないの…!
恐らく今居るのはチュートリアルマップだと思うので、これを脱出する必要が有るのかな?

今はオンラインゲームを継続するゆとりが有りませんのでチャレンジはここまでにしておくとして。
謎の場所へ足を運んで現地の生物を撃退して…って、これは間違いなく冒険だなぁ。
いろんなゲームを見て回るのも楽しいかも。
ネトゲに向かってラストダイブするにはまだ時間と勇気が足りない(; ・`д・´)

そんなものじゃ あこがれは止められねぇんだ(・∀・) 10/20

気付いたらアイオンという名のアビスに足を踏み入れてました。
途中の記憶が曖昧です。
街中で地の底に落っこちて継続ダメージを喰らって死んだ時に、ファプタちゃんのあの顔とシンクロした事は覚えてます。
この顔。

©️ 2014 つくしあきひと

これはいけません…帰って来られなくなる前兆。
せっかくなので雰囲気だけでも…という事でパンデモニウムなる街に行ったらこの有様ですよ!
あ、でもプレイヤーキャラ居ました。ひとり。
どうやら辺境のサーバーを選択してしまったらしい…これでは誰かのミニオンを眺めて満足という他力本願は望めません…
私一人ではとてもとても…(/ω・\)チラッとか腐れ芝居をしてみましたが反応有りません。

しかし気付けはレベルは11。
コラボ限定のインスタンスダンジョンに入れるじゃないの!
確か無抵抗の農夫っぽい敵をボコボコにして手に入れたような気がするこの力…活用せねば申し訳が立ちませんね。

というわけで何とか潜入に成功しました。

入ったらレグになってました。
なんとまぁ…思い通りの方向から眺める事が可能であるばかりかレグとなって冒険が出来ちゃうだなんて。
ほぉぉ…と、感動。後に違和感。

あっ…サイズ!ペケジローのレグ、略してペグの頭が通常の3倍くらい大きい。
こんなの拾ったらどう見ても人間なのにロボだなんて…すごい!とはならんでしょう。
どう見ても人外サイズなのでこれでは孤児院に潜り込むことは出来ますまい…。
ジルオさんも相手してくれなかっただろう。
やっぱペグじゃダメって事ですね。悲しい。
よく見るとペグもリコさんも瞳孔開きっぱなしでなんかコワイ。

自分のアバターとリコさんに狂気を感じつつ、折角なのでクエストを進行してみました。

 

料理人を倒せと言われて進んでみたら、大量の敵が待ち構えてました。
うわぁ…とても面倒ですね。

よく見るとナナチが立ってました。
周りに敵が沢山いるのに…ずるい。

一目見て気が付きましたよ…ナナチだけあからさまに力の入れ具合が違うでしょこれ…
だって…ナナチだけグリグリ動くし、瞬きだってするんだもん!

 

変顔ナナチですか…3Dならではの姿ですね~。
ナナチにだけ全力とは…

さて、クエストです。
まず初めにダッシュでさっさと敵を巻いてしまう作戦で突入してみました。
大量の敵に攻撃を受け蒸発して死亡。

その後、反省して最低限の敵を撃破して次のお部屋へ移動。
するとまたしても大量の敵が!
ダッシュ→死亡→やりなおし

全く学習しない己に激怒やら涙しつつやりなおし。
こんなの…クリアさせる気ないだろー!とか言いつつクリアの果てに出会えるミニオンを目指して頑張りました。
ネトゲ深度五層くらいに突入しちゃってますね…あぶない。

煩悩の力により、色々学習しつつなんとかクエストクリア。
これで僕にもミニオンが…素晴らしい。

 

宝箱から、アビスの遺物なるアイテムを2個貰う事が出来ました。
おぉ…もしやミニオンが一気に二人も!?

なになに…?アビスの遺物60個を組み立てて…
60個となると残り29週。
10個とかだったらいけそうだけど60個か~ミニオンゲットはちょっと大変そうです。
レグになり切ってパンチやら謎のチャージが必要なブレイズリーブを敵におみまいしたり超火力の火葬砲をぶっ放したり出来ちゃうのもなかなか面白い…やれるか?
でも確か、ダンジョンは1日1回。
30日通わねばならんですよねぇ…?
貰えるのはランダムで1~3個て書いてますね。
そして期間は10月10日から11月7日ってこれ、30日ないね?
もし何日か1個な日があったら無理じゃないの!

と、おもったらば
あこがれは止められないダンジョン 追加入場スクロール 1個 400カイモ(; ・`д・´)
なるほど…これは絶対買わせたろ!という心意気がヒシヒシと感じられる絶妙な数値設定。
OMG…前言撤回です。
新規ユーザーの勧誘的な意味合いも兼ねているであろうイベントでこの状態だとすると…本格的に始めた場合もっとエグイ気がするなぁ~?
ボンドルドの気配がスルゾー!
伊達に雑魚メンタルではないペケジローの野生(草食動物)の勘がこれ以上進んではならんと警鐘をならすフリしてますよ!
一体〇〇円!とか直球で来られていたら手を出していたかも知れないのでやっぱり僕はオンラインゲームをやってはいかんやつ。

こうして、僕は無事に地上へ帰還する事が出来たのでした。気持ちだけ。
期間中に観光に行く程度なら良いかもですね!
ナナチもいるし。

ナナチの動画 10/27

もうそろそろ車検の時期…というわけで見積もり金額を目にしたらなかなかのお値段。
なるほど…僕のお小遣いはレッドブルを愛飲しているんだなぁ…
翼を授けるというものな…
あぁっだめだ、この現実は直視しがたい度し難い!
そんな時はやはりアイオンのコラボダンジョンに潜入してナナチを眺めて現実逃避ですよ。
3Dでしっかと再現されてますね~御見事なり。
話しかけても無視されるのがちょっと悲しいけど構うもんかー!
ほっといてくれ…オイラはここがいい…って僕が言うと本気で放置されそう。

コラボダンジョンは期間限定なので、行けなくなったら僕はストレスでツルツルになってしまいますからね。
ユーチューブアカウント作って動画にて保存しておきました。
あっ、しまった。

ゲームをインストールするのはちょいと面倒だなぁ…でも見てみたいなぁ…動くナナチ(/ω・\)チラッ
という人の為に動画を作成しておきましたよ!
ペケジローはやればできる子!
決して私利私欲の為に動画を保存したんじゃないんだから。

3分くらい延々とナナチを映しただけの動画ですね。
心なしかナナチが怯えているようにも見えますがきっと気のせい。

ミニオンは公式の動画でどうぞ。

うーむ、どのミニオンもしっかり動きますね~マルルクちゃんは絶対キャラ間違えてると思うけども。

今と昔の言葉の関係をおさらいしてみる 10/30

ナナチセラピーのおかげか、おつむに回復の兆しが(゜ロ゜)
もふみの癒しって素晴らしい。

現在地上で使用されている共用語と、アビスで使用されているビヨンドグリフ。
これらの関係はビヨンドグリフが歳月を経て変化したものが共用語なのかしら~なんて思ってましたがそうじゃないかも。

ヴエコさんの回想では決死隊もビヨンドグリフがさっぱりわからん様子でしたが、辛うじて意味がわかっていたっぽいのがベラフさん。
これといった書物を参考にしていた様子がないので、当時の世界のどこかでビヨンドグリフに近しい言語が使われおり、その言葉を話せるベラフがなんとか翻訳できたってことじゃろか?

で、リコさんとヴエコさんが出会った時、彼女の発言はビヨンドグリフでしたよね。んがんがまでぃもだっけ。
ワズキャンもまんだっぷ!とか言ってたなぁ…
マンダム!を思い出しそこから育毛トニックへ思い至り…若干傷付いたのも今となっては良い思い出です (#`´)
あんな感じでビヨンドグリフを使いこなすとなるとそれなりの時を過ごしてそう。

© 2014 つくしあきひと

共用語がビヨンドグリフが変化したものと思っちゃったのは、おかみさんの発言によって思いこまされちゃった気がします。
さらりと新しい言葉なんて言われたら良い子は信じてしまうに違いない。
しかし…ヴエコさんを筆頭に村で最も古い者達がリコさん達と会話が出来ちゃうんですよね。
当初は片言だったのが徐々に違和感無く会話する様子からみて、元々共用語を使用していた人が思い出したように思えます。
僕も祖父母の居る田舎に里帰りした時はバリバリ方言復活するし。
因みに
にゃ!
んにゃ!
んーにゃ!
んにゃっ!
んにゃにゃにゃにゃ!
という、にゃの語感や発音で一部の感情を表す地方だったりするけどどうでも良いですね。
単発で使う事も有るけど語尾には付けないしお爺ちゃんお婆ちゃんからキッズまでこんな感じなのでカワユイ感じでは有りません。
なので、このおっさん…痛し!とか思ってはいけません。
僕の場合はそれ以前の問題なのだから(゜-゜)

新しいとされる言葉を古参が使用する事から考えて、二つの言葉の違いは古いとか新しいって事では無さそう。
上記の発言はムーギィさんの感覚では新しい言葉という意味なのではないかな?
そんなわけで、ヴエコさん達は元々共用語を使用していたと思われます。
三賢をはじめとした村の創設者は外から来た人なので元々使用していたのが共用語
最初期に集まってきた村人は元々ビヨンドグリフを使用していた人達で、勤勉な者が最近やって来た人から供用語を習得した感じですかね。

うーん、村人の大部分が原住民なんですかねぇ…
だとすると市場に有った大量のヘルメットをはじめとした新しめの品々は誰の持ち物だったのか…

そんなこんなで、ビヨンドグリフは島独自の言語であり、共用語というのは単に外で使用されていた言葉なのではなかろうかーなんて思ってます。

映画127時間でメンタルの強化を図ったけど無理だった。 11/20

更新くるかなーと思っていたけど来なかった。
折角なので今日は僕のメンタルをちょっぴり鍛え上げた映画をちらっとご紹介。
huluで公開されてた。

この作品は実話を元に製作されておりますので内容を知らされたところでビクともしない仕上がりになってる…はず。
渓谷歩きが趣味のアーロン・リー・ラルストンの身に実際に起きた出来事、そしてそれに直面した彼の行動を追うという、オチよりも過程が大切なお話。

さくっと説明すると渓谷の景色を楽しみながら冒険していたら谷におっこちてそこに岩が落ちてきて腕を挟まれた!
なんじゃこりゃ動けんやないか…!
やっべぇぞ…やっべぇぞ!どうするぅー!
という、僕なら1時間も持たずに頭から全部抜け落ちそうな状況を127時間…それをギュッと1時間くらいに凝縮した作品となっております。
で、大体1時間くらいに渡って腕を挟まれちゃったラルストンを追いかける事になるわけです。
これが、なかなかにしんどい(*_*)
初日は腕を挟まれたラルストンが取り乱した時点できゃあぁあ!となって視聴中止。
あの状況に自身が陥ったと想像しただけでもうギブ。
ペケジローご自慢の雑魚メンタルではとてもとても…
と、思いつつも2日程してからそういえばラルストンはどうやって助かるんじゃろ?と思って視聴再開。
で、なんとか堪えつつ物語を追っていたらばラルストンが何の予兆も無しに思い切った行動にでたもんだからギエー!と悲鳴を上げてまた視聴中止。

第三巻でリコさんがタマウガチ毒に蝕まれた自分の腕をレグに切り落として!と伝えたところを思い出しました。
レグからするとすごい無茶ぶり。
冒険を続けるために腕を切り捨てるという決断をしたリコさん、そしてラルストンも生還後まだまだ山登りや渓谷歩きを楽しんで居るのだとか。
ほんと、冒険家ってメンタル強いなぁ…あやかりたいもんです。
でもなぁ…ラルストン、鋭利な刃物を持っていないんですよねぇ…
だからこそ切断シーンが壮絶過ぎて直視できないよ僕はグロ耐性だってミドリムシレベルなのだしこれ以上視聴を続けるのは無理なのだわ!

それから数時間後…あそこ迄見たからにはラルストンの脱出を見届けねばと思い直して再び視聴。
切断シーンをサクッと飛ばすという画期的な解決方法を思いつき、谷底脱出の所から見たわけですが、音楽と演技が相まって生そのものに対する喜びがヒシヒシと感じられて感動的。

途中ちょっと飛ばしたくせに感動とか言ってるけど許してほしい。
ラストを見たからかも知れませんが、谷底でのラルストンの行動が全部生きて帰る為の行動に思えて来た。
なので今度は辛い状況だけに目を奪われずに、彼のとった行動からそこに隠された意思をくみ取りつつ視聴したいと思いました。
切断シーンはまた飛ばすけど。

冒険野郎の物語に触発され、よし!僕も渓谷歩きにゆくぞ!とはならないあたりが残念なわたくし。軟弱者は誉め言葉。
豚の肩ロースを60度で長時間加熱してハムっぽいのを作ってました。
バーナーで焼き入れ中はなんかアウトドア感があるのでちょっぴり冒険中の雰囲気。
今気づいたけどアビスほとんど関係ない。

肩ロース肉食べるならブロック肉を自分で程よくカットして焼いて食べるのが一番美味しい。
ローストの場合は保存出来る期間が長めなので、食べきれない分をこうして加工するのは良いと思う。
モモロースはロースト一択ですね、焼くとめっちゃ固くなるけどローストなら柔らかく食べられます。
どちらもサンドイッチにするとなかなかの美味。

ここからアビスに絡めるにはいったいどうすればいいんだ…

って事で苦し紛れに2巻でレグがなかなかうまいと言っていたナキカバネのお肉も部位ごとに違いがあったりするのかな~なんて思いつつ見直してみたらおやおや?という場面に気付いたのですよ…!

© 2014 つくしあきひと

リコ石焼きというだけあって、ナキカバネのお肉が乗った石はアチアチのはず…なのに手を乗せたレグはへっちゃらみたい。
おっぱい石のフワフワを堪能したりナナチの体を積極的に弄る様子、さらには祈手集団に切断された時なんて痛くておしっこ出ちゃってるので感覚は有るはず。
しかしこの時は石の熱に反応する様子が無い。
ボンドルドのレグに対する認識では、痛覚を再現しているとか言ってましたっけ。
と、なると…ここでは意識せずに石に触れた事で、痛覚の再現がなされなかった様子がこっそりと描かれているのではないじゃろか?
2巻の時点でレグの感覚の秘密がチラっと描かれていたのだとするとちょっとびっくりですね。

-読み物
-

執筆者:


  1. Napster より:

    今回もいいところで終わりましたね~
    どんどん解明されていくのが楽しい、本当にメイドインアビス好きです。

    相変わらずぺケジローさんの言い回し上手ですね!
    全然違う目線からの意見が読んでて楽しいです。

    幸福度調査とかボンボルドの前世なら黙っちゃうとかw黙っちゃうんかーいw笑

    あ~早く続きが読みたい!!!
    1ヶ月ごとの更新ならいいのになあ
    こちらの考察を読んで次を楽しみに待ちたいと思います。

    • ペケジロー より:

      こんにちは!男の身でありながらDV男から逃れられない女性の心境を会得しつつあるペケジローです。
      久々の更新に喜び勇んで勢いよく飛び込んで行ったら思いっきりカウンターを喰らってしまい致命傷だったのですが…それでも次回が楽しみですね~
      メイドインアビスったらほんとに悪い漫画なんだから…でも好きっ!
      という感じで重傷です。
      更新は不定期ですが展開はお早いので…恐らく次回は村の呪われていると言ってもいいその成り立ちがみられるのかな~なんて思ってます。
      ちょっと不穏な気配を感じますが、それでも早く読みたいですね!

  2. よったん より:

    「枢機」という単語は作品中、「枢機へ還す光」と「枢機の姿」の2か所にしか使われてないから何か関係してる気がしますが・・・ペケジローさん、どう思いますか?

    • ペケジロー より:

      よったんさんコメント頂き有難うございます(*´ω`*)
      ひとまずのお返事として、枢機とは存在するのは確かなのに正体不明であるモノ。
      そしてそれは時代が変わり技術が進んでも変わらないという、アビスを生み出した何かのヤバさを表しているのではないかと思いました。

      白状しますと僕はボンドルドのオサレなネーミングセンス程度に考えておりました。不覚。
      でも、いろいろ考えてみたら意外と頑張ったボンドルド像が見えきて面白かったです。
      あと、50話にはまた面白そうな単語がシレっと紛れ込んでましたのでそちらに関しても考えてみたりも。
      こちらの1/21日分にもゴチャゴチャっと追記しましたので、宜しければご覧ください。

      • よったん より:

        返事ありがとうございます!
        ペケジローさんの「枢機」に関する解釈、大変興味深かったです。私が最初考えてたのは、もしかして枢機っていうのはある場所を指しているのかなあみたいな感じでしたが、やはりこうもっと抽象的な、裏にある「何か」という捉え方の方が納得行きます。それがアビスを作ったモノか、アビスのエネルギー源か、人の原初たる欲望・恐怖か、妄想しか出来ませんね。

        実はもう一つ思い付きましたが、枢機に還す光によって物体が「ほどけるように消える」とありましたね。実際、その撃たれた物体が消える見た目は、こう、螺旋の形(渦?)を巻きながらその中心に消えていくように見えます。これは奈落見取り図で見る深界7層の複数の渦とも何か関係あったりして・・・それでもしかして7層の渦は地の底そのものが「枢機に還す光」によっとほどけるように消えていく最中・・・いやこれは行き過ぎた妄想でしょうね。次回の更新、待ちきれないですね!^^

        • ペケジロー より:

          確かに七層付近はうず渦してますね。
          もしかすると二千年周期の異変と関係あるかも…層がごっそり回収されることで空洞化しちゃって、アビス全体が沈下するとか!
          なんて考えると楽しいので妄想が止まりませんね~

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

屍牙姫26話宣告、27話卒業 の感想

屍牙姫はページの見開きを利用したサプライズ演出があったりしますので、ここを読むことで本編読んだ時にその辺の効果が薄れちゃうかも? 注意されたし。 4巻が20日に発売する模様。 表紙の美輪子様がちょっと …

メイドインアビス 9巻の感想

悦楽るーぷへお越し頂き有難う有難う! 本日メイドインアビスの第9巻が発売されたわけですが何よりも先にペケジローの読了感を述べちゃいたい。 9巻は最新話を読んだのと同じくらいの驚きが仕込まれておりました …

魔女大戦 8話 羽化 の感想

悦楽るーぷへお越し頂き誠に有難うございます。さぁて今月は一体どのような角度から立派なふとももを拝ませてくれるのかなー?と、不純な動機で魔女大戦を読んでいるペケジローです。 作者の伝えたい事そのままに読 …

魔女大戦 34話 恋の炎 の感想

悦楽るーぷへお越しいただき誠にありがとうございます。   魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う 7巻 (ゼノンコミックス) created by Rinker ¥726 (2024/09/ …

メイドインアビス 68話 『渦中厄場』 の感想

悦楽るーぷへお越しいただき誠に有難うございます。ナナチが拉致られたショックで記憶を抹消していたペケジローですこんにちは。 嫌な予感がじゃじゃ漏れで先を知りたくないとさえ思ってましたぜ…さりとて憧れには …

music

Hulu



カテゴリー

error: Content is protected !!