読み物

魔女大戦 20話 気高き誇り の感想

投稿日:

悦楽るーぷへお越しくださり誠に有難うございます!

ふとももの聖書第4巻発売中ですのでね、信仰心を高める為に入手したいと思います。

created by Rinker
¥682 (2025/04/03 06:12:52時点 Amazon調べ-詳細)

試合終了直後の場面からのスタートにございますが、マタハリさん相も変わらずの謎ポーズ。
だがスタイリッシュなのでこれでいいのだ。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

魔法大好きっ子キスキルさんの観察眼によれば、マタハリは間違いなく魔法を使っていたそうな。
だが彼女の眼を通してもその魔法がどのようなものかは解らずじまい。

で、流石は密の魔女か…からの

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

秘密て。
この辺にマタハリさんの魔法の謎が関係してるようですが…秘密なのでわかりませぇん!

キスキルたちがわちゃわちゃしてる隙にアグラッド様はどこぞへお出かけした模様。
こちらも何やら秘密の場所っぽい雰囲気。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

こうしてみるとアグラッド様のモモもなかなかの仕上がりにございますな…

周囲の一つの灯が激しく燃え盛ったかと思いきや…

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

炎は光の筋に変化して、アグラッド様の手元へ集まったように見えましたぜ。
そうして 海の魔女メアリー・リードについて語り始めた事から、これはつい先刻敗北したメアリーさんの魂的なもののようですね。
この、周囲に立つ灯火は32柱有って、それぞれが出場している魔女に関するもののよう。

それを吸気孔へと吸い込ませ気に入るか…?と呟くアグラッド様に驚きです。
女性らしきシルエットが浮かんだ繭が描かれたので、なにやら育成中。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

影の感じから察するにまだ肉体は不完全、作りかけのようです。
魔女同士を戦わせ、欲が高まった状態にさせて敗者を糧として新たな魔女を作り出す作戦なんじゃろか?

でも出場者はもう確定してるのでこの子が試合に乱入してくる事もないでしょうし…なんでこんな事してるんだぜ?

と思ったらわりと直ぐにそれっぽい匂わせ発言をしてくれました。
辺に焦らさないアグラッド様って素敵だなって思いました。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

そうなんですわ…繭、7個あったんですわ!
傲慢 強欲 嫉妬 憤怒 色欲 暴食 怠惰

このそれぞれを司るアグラッド様の子どもですか…

まずは色欲ちゃんに期待したい所ですが…恐らく皆甲乙つけがたい存在として生まれてくるに違いありません。

なぜならば…彼女達は既にエリザ、武則天、クレオパトラ、メアリーの4名の欲を糧としているに違いありませぬ。
お気づきだろうか…先の4名誰もが素晴らしいモモの所有者であるという事に!
きっとすげぇふとももな子が生まれてくるにちがいねぇ!

ちょっとメアリーさんで供給過多になっちゃった気がしなくもないですが…楽しみぃ!

いいモモに生まれてきてくれよ…そんな父性を感じた夏の夜。

意外にも20話目にして魔女大戦開催の目的がぶっちゃけられましたね?

アグラッド様が何者かに復讐せんとし、戦力増強の為に魔女の欲を収集するのが目的といったとこじゃろか。

なんとなく優勝者は生まれてきた娘たちの試金石にされちゃいそうな気もしますね。

いやー流石悪魔女王様、狡猾ぅ~

 

場面変わって控室に戻る途中のジャンヌさん。
付き人悪魔の子がお可愛いですこと。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

魔女大戦の目的をジャンヌさんが尋ねてみたところ、彼女達もわかってないようですね。
部下にも内緒で子育てしとるアグラッド様ですか…いきなり七つ子が登場したらびっくらこくんじゃろなぁ

上のコマでは悪魔的なお返事をブチかます付き人ちゃん。
お上品に結構辛辣なこといいよるでこの子。

オメー木偶だったんだから目的なんか知らなくてもチャンスじゃろ?てな感じ。

他にもなにやら騒ぎがありつつもお部屋に戻ったジャンヌさんでしたが…扉を開けたらば。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

マリーさんがももちらタイツでお出迎え。
帰宅したらこんな光景が待っているとなれば何処にも寄り道せずに直帰するしなんなら確実に定時帰宅する為に仕事効率をブチ上げざるを得ません。

彼女が何しに来たかと言いますと。
ジャンヌの試合の駄目出しに来た模様。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

ふとももが揉めている…!
しかしマリーさん良いキャラしてますね。
試合運び等のイケてない所をビシバシ指摘したかと思いきや、ジャンヌの魔法は良かったぞいと最後に褒めてくれちゃうと。

ジャンヌは次の相手に脅威を感じ死を覚悟しての激励なのでは?とお察ししましたが基本的にツン子ちゃんなマリーさんは強気でお返事。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

あかん…これは死亡フラグやないか!?
決して

絶対
って言葉を口にするとあまり強い言葉を使うなよ…的な事を言いたそうにBLEACHの眼鏡がソワソワしちゃう。

マリーさん次の試合大丈夫じゃろか…救いたい、このおてんばモモを。

とはいえ未登場のエカチェリーナさんの持ち物によってはペケジローはあっさり寝返る模様。
そういう奴です。

場面変わってマタハリさんが控室?に戻った所。

ここは控室じゃないですね?
控室は試合を目前に控えた魔女が待機する場所で、ここはなんじゃろ?

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

終わったぞ、と語り掛けている相手のシルエットは3つ。
マタハリさんに所縁の在る魔女がいたっけな…と思ったら即刻答え合わせが始まりました。

まず一人目は八百屋お七。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

これ絶対関係ないですやん…
ビジュアル的には大分今風の娘さんて感じ。
ももが隠れている為に力が測れませんね…

続いて麗詠春

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

詠春さんは名前は可愛い雰囲気ですが発想が単純で兎に角物理攻撃力が高そうですね。
健康的モモの持ち主にございますな!

次に登場したのはゼノビアさん。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

あっ…この全然やる気のない感じ!
こんなにやる気が無さそうなのにどうして魔女大戦に参加してるんだという疑問はさておきお美しい系の人ですね。
それでいて戦の魔女とはちと不可解ではありますけども…オッズもお高めに違いない。

それにしても生きた時代も場所もバラバラであろう彼女達4人はなにが縁で集まったんでしょ?
ジャンヌさんがやってくるまで変なローブ被って待ってたみたいですし…
そうなると1回戦が始まるちょっと前くらいにアプローチし始めたのかな?

ゼノビアさんのちょっと手こずったんじゃねー?というツッコミに対し、そういう事であれば相手の魔女も32人に選ばれただけはあるという事。

油断してるとお前らも喰われるぞと忠告。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

したらばお七ちゃんがあり得なさすぎてウケるーというじゃない?
なんか超強気!
しかし他の二人も同意見のようです。
果たして彼女達は何者なんでしょう。
他の魔女さんと何か違うようではありますが、現状では知る術がありませんなぁ

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

と、おもったら引きのコマでチーム出来てた。

チーム名、魔女の鉄槌だそうな。

歪んだ世界に鉄槌を! という目的にて集まったようですが
彼女達は共通の目的、世の中が気に入らねぇ…なんて思想をもって組んでいるって事でいいのかな?
優勝確立を上げる為に4人で協力プレイしとると。

急造のチームだとすると裏切る子も出て来ちゃいそうな気が。
詠春さんは単純明快な性格してそうなのでゼノビアさん辺りがもしかして。

魔女の鉄槌はあくまでも魔女大戦で優勝する事により世界をどうにかする為に行動してると。

鉄槌メンバーでマタハリの次に登場するのは第七試合に登場する八百屋お七でしょうか。

その次は詠春が10試合目で、ゼノビアさんに至っては15試合目で大分後ですね。

対戦カードを確認してみたら4人それぞれブロックがわかれてるようです。

魔女大戦 ©2020 塩塚誠

4人それぞれが勝ち上がれば準決勝でぶつかる事になる組み合わせ。
そうなると、対戦カードが決まってからあんたさん、世の中が憎くはねぇかい?って声を掛け始めたんじゃろか…?
全員魔女なので世の中に怒りを覚えている者は多いしょうね!
だとすると、各ブロックで腕の立ちそうな魔女を選んで声をかけたと考えるべきですかな?

マタハリさんの目的意識が以外にもお高いので驚きですね。
雰囲気的にはスン…って感じなのにな~

しかし魔女大戦はアグラッド様は7人の子を育む為に魔女の欲を掻き立てる為に企てた仕掛けにございます。

これ、仮に優勝者が現れたとしてきちんと願いは叶えられるんじゃろか…
優勝する程の強力な欲を持つ魔女をほっとくとも思えませんし。
しかも子の育成が最終目標じゃないんですよね、復讐をするってのが目的なので魔女大戦が拗れてもその先の展開もあり得そうです。

何処かのタイミングでアグラッド様の企みに気付き、魔女達が反旗を翻す的な可能性もあるじゃろか?

ここに来て展開が読めなくなってまいりました。

願わくば各1回戦はキッチリこなして全ふとももをコンプリートさせていただきたいものです。

 

-読み物
-,

執筆者:


  1. nao より:

    初めまして!卑弥呼戦面白かったですよねえ。クレオちゃんが案内人を次々殺しちゃうところから伏線だったんですねえ。先の話になりますが、卑弥呼ちゃん、2回戦どうすんでしょうねえ。もう誰も案内してくれませんよ!しかも相手が超クールで秒殺の女王マタハリ!マタハリに嘘は通用しなさそうだしねえ。そもそもクレオちゃんは偉そうにペラペラしゃべりすぎだったんですよねえ。あんなにしゃべるのはすでに卑弥呼ちゃんの術中だったんですよねえ、後から考えると。そして次戦マリーvsエカテリーナ。ご時世的にロシアに負けてほしいところ(笑)さてどうなるか。エカちゃんのフトモモにも期待!

    • ペケジロー より:

      コメント有難うございます!
      マタハリさん、冗談が通じ無さそうに見えて何度も騙されちゃうチョロい人だったら面白いかもですが。
      でも新団体設立しちゃいましたのでそういうわけにもいかないでしょうな!
      次戦も気になる所ですね~!
      しかし冷静に考えてみると、どのような強さか、どのような魔法を使うのか?
      という事よりもフトモモが気になちゃうってこりゃすごい作品ですよ…
      ※個人の感想です。

      • nao より:

        マタちゃんの新団体?ユニット?はアグラット様の作った、この世界への抵抗的なことなんでしょうかね。何勝手に戦わせてんだ!みたいな。でもアグラット様に逆らうとモモひとつ、いや塵ひとつ残さず消されてしまいそうですよね。せめてモモは残していただきたいところですが。いや、だーめだ、モモばかり注目してちゃ!だけど、この漫画、最初っからジャンヌ一推しだから、絶対ジャンヌ優勝するでしょう、と皆思ってるだろうけど、果たして。

      • クレオパトラが夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン(プトレマイオス15世)と共に魔女大戦に戻るのはいつですか? クレオパトラが自然死した場合それは本当にオリジナルからコピーされたクローンでしたか? エカチェリーナ2世とクレオパトラの魔女大戦いが見た. 一つの質問,クレオパトラが自然死したら彼女は本当にオリジナルのクローンだった、 なぜクレオパトラが世界で一番愛されるように、 誰かが願い事をしたことを発見しました. 実際には、彼が言及されていないオクタビオ・アウグストに殺されたのは彼の息子、カエサリオン(プトレマイオス15世) であるため、彼は彼女の死の危機に瀕しています。 魔女大戦 クレオパトラは魔女戦争にいつ戻ってきますか? 夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン( プトレマイオス15世)とともに 彼女が戻ってきたり、クレオパトラの物語を明かしたりしなければ
        私は自殺するつもりです。
        彼女が戻ってくるなら、
        私は自殺するつもりはありません

  2. より:

    コメント失礼します。
    終末のワルキューレや東京決闘環状線と区別をつける為に、こちらの方では同盟を結ぶ彼女達が登場してきましたか。
    生まれてくる七つの大罪もやっぱり、女性なのか。ある意味、一番危険なのは色欲かも。太ももが立派すぎて圧迫祭りが始まるかも(笑)

  3. すみません、クレオパトラは魔女戦争にいつ戻ってきますか? 夫のマルコ・アントニウスと息子のセサリオンとともに 彼女が戻ってこないなら、私は自殺するつもりです。 彼女が戻ってくるなら、私は自殺するつもりはありません。 現実的な方法で

  4. クレオパトラが夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン(プトレマイオス15世)と共に魔女大戦に戻るのはいつですか? クレオパトラが自然死した場合それは本当にオリジナルからコピーされたクローンでしたか? エカチェリーナ2世とクレオパトラの魔女大戦いが見た. 一つの質問,クレオパトラが自然死したら彼女は本当にオリジナルのクローンだった、 なぜクレオパトラが世界で一番愛されるように、 誰かが願い事をしたことを発見しました. 実際には、彼が言及されていないオクタビオ・アウグストに殺されたのは彼の息子、カエサリオン(プトレマイオス15世) であるため、彼は彼女の死の危機に瀕しています。 魔女大戦 クレオパトラは魔女戦争にいつ戻ってきますか? 夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン( プトレマイオス15世)とともに 彼女が戻ってきたり、クレオパトラの物語を明かしたりしなければ 私は自殺するつもりです。 彼女が戻ってくるなら、 私は自殺するつもりはありません

  5. クレオパトラが夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン(プトレマイオス15世)と共に魔女大戦に戻るのはいつですか? クレオパトラが自然死した場合それは本当にオリジナルからコピーされたクローンでしたか? エカチェリーナ2世とクレオパトラの魔女大戦いが見た. 一つの質問,クレオパトラが自然死したら彼女は本当にオリジナルのクローンだった、 なぜクレオパトラが世界で一番愛されるように、 誰かが願い事をしたことを発見しました. 実際には、彼が言及されていないオクタビオ・アウグストに殺されたのは彼の息子、カエサリオン(プトレマイオス15世) であるため、彼は彼女の死の危機に瀕しています。 魔女大戦 クレオパトラは魔女戦争にいつ戻ってきますか? 夫のマルクス・アントニウスと息子のカエサリオン( プトレマイオス15世)とともに 彼女が戻ってきたり、クレオパトラの物語を明かしたりしなければ
    私は自殺するつもりです。
    彼女が戻ってくるなら、
    私は自殺するつもりはありません

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

漫画【その女、ジルバ】は知る事が出来て良かった作品。

表紙をみてなんとなく1巻を読んじゃったんですよね。 今思えば、表紙の踊り子たちの笑顔に惹きつけられたのかも知れない。 女性中心な物語ですが、おっさんも読んじゃいました。 面白くて、笑えて泣けて哀しくて …

【終末のワルキューレ】8話 華麗なる模倣 の感想

2巻が9月20日に発売らしい。やったぜ! 終末のワルキューレ 2 (ゼノンコミックス) posted with ヨメレバ アジチカ,梅村真也,フクイタクミ 徳間書店 2018-09-20 Amazon …

魔女大戦 46話 攻防一体の拳 の感想

悦楽るーぷへお越しいただき誠に有難うございます。8月も暑かったですね。しかしどれほど熱波に炙られようとも僕はへこたれませんでした、そうこの日の為に! というわけで久方ぶりに開始されたふとももバトルを気 …

魔女大戦 22話 適応する者 の感想

悦楽るーぷへお越し頂き誠に有難うございます。月に1度のふとももの為に働いているといっても過言では無いペケジローですこんにちは。 前回、銃撃モードでいきなり吹っ飛ばされたマリーさんでしたが… 魔女大戦  …

神々の黙示録 8話 不壊神 の感想

悦楽るーぷへお越しいただき誠に有難うございます。 我が家のわんこが風呂好きなのが悩みの種なペケジローですこんにちは。風呂に入ろうとするとわんこが先回りしててビビりますわい。 なんでこんな風に育っちゃっ …

music

Hulu



カテゴリー

error: Content is protected !!