読み物

終末のワルキューレ 81話 誇りVS意地 の感想

投稿日:

悦楽るーぷへお越しいただき誠にありがとうございます。

連日の猛暑によって毛髪の有難みをしみじみと実感しているペケジローですこんにちは。
なんか気づいたら頭日焼けしてました。
僕だって護られたい。

created by Rinker
¥653 (2025/04/03 00:08:48時点 Amazon調べ-詳細)

さぁ、今月も全力で直視しがたい現実から目を背けていきたいと思いましてよ!

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

はいどうぞ~舐めプだよぉ~(ドヤァ
こ、こんのやろぉぉ~!!ってところの続きからですね。

アポロン先生、いと誇らしげ。
表情から察するに煽ろうとかそんな気持ちは無さそう。
それが逆に腹立つことになっておるのでしょうかね。

ともかくそんなイラっとムーブをかましたアポロン様に対し、ビューティーズはこう!

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ちょっと後ろの鳥類系女子も気になりますけども自作グッズを作って応援て。
やっぱ神様たちって人類ほったらかしでエンジョイしてますね。
人類ボコボコてメッセージ付き。
終末決定したからこうなっちゃったのかは定かではありませんが、以前からこの感じであったなら人類が終末に至るのもおかしくはないのでは…だってほったらかしなんだもの。

そしてアポロンの舐めプを目の当たりにしたスパルタの皆さんはこう!

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

いや、君たち結構わがままだな!
ここは正面から撃ち合う状況を良しとせねばならんとこだと思うわよ!
でも腹立つ気持ちは抑えきれないので血圧上昇するのも無理はないかー

ここで神友アレスさんから一言。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

あのバカやっぱりバカな事を…

なんでああいうことしちゃうの!?

やっぱりと言えるほどにはよく知っているって事でしょうし、なんでああいうことしちゃうの?というところにこれまでにアポロンのそんな行動を度々目にしてきたとも思えます。

ゼウス様はまぁアポロンだし…てな返しでしたがアレスさんは納得できない模様。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ヘルメスさんがすかさずちょっかい出してるところはお兄ちゃんの事を良くわかってる弟感あって良いですね。
そしてツンデレ反応を見せるアレスさんと。

なるほど、アレスも表面上はアポロンを苦手そうにしてましたが、それでもやはり神友なのだなぁと思えるコマにござった。

して、ゼウス様がただ信じてみておれと言ったその理由がアポロンの次の姿にございます。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

うん!イラっとしちゃうわぁ~

オレ様という太陽は沈まない(白夜の抱擁)オサレポーズを添えて

なにこれ…と言いますと。

いつ何時も周囲の期待に必ず応える、というアポロン自身の美学によって周囲の声援や罵倒を受け強くなる最強の戦意高揚モードなのだそうです。

いやぁ…もう勝手にしたまえよ

とか言う前にアポロンさん勝手に強くなりました。

この時点でわたくし自身はアポロンに敗北を感じちゃいましたよね。
観客席から自身の敗北を願っての罵倒なんか聞こえてきたら僕泣いちゃいますし。

レオニダス応援メッセージを聞いて逆にやる気満々とか…メンタル強すぎなのでは?

そんでこんなピッカピカになっちゃいました。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

全身から光を放つほどに強まった模様。
オレ様期待されちゃってるぅ~!で強くなる謎仕様。
これにはアレスさんも苦言を漏らすありさま。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

アレス様「おかしいだろ!!」

アポロンさん、他の神もわけわからん珍プレーな強さを持っている模様。
その強さの原因はゼウス様も理解出来ないそうな。

だがそれがいい

理解や常識では図り知れん…だからこそ奴は強い。

なんて言ってましたけども。
それがなくともボクシングの神様でテクニシャンですしね!

その上よくわからん謎パワーアップするからさらに強いというわけですか…どうやら神側は今回の勝負を取る気でアポロンを出場させたようですね。

まぁ本来人類なんて勝負にならねーぜらくしょーだぜと始まったラグナロク、ふたを開けてみればなんか拮抗しつつ一時負け越したり釈迦も裏切るでだいぶヤバい空気が漂い始めてました。

この試合は何としても勝たねばというところでしょうか。

しかし!

わたくしとしても今回はレオニダスに勝ってもらわねば困るんですよねぇ!
兄貴にはなんとしてもこのイケメン代表って感じのアポロンを下していただきたい所存。

ここでゲルちゃんも姉に関する懸念事項をお知らせ

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ゲイレルルは13姉妹にて最強のプライドを持つ姉だそうな。
舐められるとオコだわよ!

なんかゲルちゃん解像度上がりましたかな?出番が近いのだろうか。

ここでアポロン側のパワーアップに対抗する展開を思わせる一コマが登場。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

こ、これはまさしく主演女優の風格…アニメ化以降エステ行きまくったんじゃろなぁ…
いやそういう事じゃない。
ゼウスがアポロンわけわからんけどそれがいい。と言ったのに対し、こちらはゲイレルル激オコしちゃうけどそれがいい。
ときたもんです。アポロンのパワーアップに動じることなく言い放つその姿になにやら期待せずにはおれませんな。

なめくさりやがって…と吐き捨てるレオ兄貴の背後に顕現しちゃったゲイレルルさんがこちらです。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

あぁ~…めっちゃキレてますね!
この細眉とメンチの切り方…姐さんと呼ぶしかねぇ!
姐さんから「あいつは絶対に殺るよ!」という指令が下りましたけどもゲイレルルさん、今までの姉妹で一番好戦的なのでは。

使用者であるレオニダスと思想が完全一致してるところがナイスバディですね。

それにしてもヒルデさんはすごい。
これまでも確実に闘士と相性抜群な姉妹をしてきてますもんね、凄腕仲人ですわ。

殺るよ!と言われてそれは当然であるとしてやることが一つ増えたというレオ兄貴。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

すんげぇ悪い顔、かつ楽しそうにナイスアイデアを宣言しちゃいました。

物理的破壊プラス、精神的屈辱の欲張りセットをお見舞いすることにしたようです。
うむ、まぁアポロンさん普通に人間見下しちゃってるしナチュラル失礼野郎ですからね、わからせてやるにはきついお灸が必要なんですわ!

で、そんな宣告を受けちゃったアポロンさんのお顔が良い。

多分、誕生してからこれまで言われたことないセリフだったので割と新鮮な気持ちになっちゃってるとこだわこれ。

えっ…こいつ、こっちがお前の土俵に付き合ってやってるのになんでオコなの?と思ってたりもするじゃろか?

心情はどうあれ、いい表情してやがらぁ!

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

表情といえば、レオ兄貴の宣言を聞いたゲイレルルもいい顔で反応しとりました。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

夫唱婦随凶悪バージョンにございますな。
穏やかに暮らしたいのならば決して隣人にはなりたくないベストカップル。

とはいえ、夫婦中良きことは全ての基盤となりますでな、この戦いに関していえば非常に心強い有様です。

これで姐さんのやる気スイッチが入ったのか、盾が再びトランスフォーム

なんか盾の周囲が変形してフレイルに。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

うん!レオニダスの盾はなんでも有りってことで良いですね?

突起の無いフレイルであるのは一番の目的である這いつくばらせる事に主眼を置いたことによると見た。

そうして互いに間合いへと歩みを進めていくわけですが、攻撃のタイミングを見計らっているであろう時の二人の表情の対比の流れに目を引かれましたな。
アポロンの舐めプ感がよく表れてますわ。

先手を取ったのはレオニダス。

ひしゃげろ!クソ太陽神!と、よく考えたら思いっきり合図した後で技を繰り出しましたぜ。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

破神の鉄槌というド直球なネーミングに脳筋センスを感じます。
技名はこういうのでいいんですよ白夜の抱擁とか言われてもピンとこないんですわ

このシンプルな技の破壊力が頭おかしいレベルだった。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

衝撃で地面が広範囲に割れるってこれ、ミサイルレベルなのでは…
兄貴が強いのは良い事ですけども。

二人ともよっぽど頭に来ちゃったんでしょうかねぇ

ゼウスに「なんちゅうふざけた力じゃ!」と言わしめた人間は初なのではなかろうか。

アポロンもこの広範囲の衝撃からは逃れられまいて!
これは這いつくばっちゃってるわぁ~かっこわるいわぁ~

と、思ったらまさかの事態。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

技を繰り出す者の近くが安全地帯と瞬時に判断しての接近なのでしょうか?
いや、でもあの地面の抉れかただとレオニダスも結構食らっていてもおかしくはないような…難しい事を考えるのはよそう。

アポロンに対しても認識を改めねばなりませんな。
キラキラッ☆彡とか言ってるだけの神ではないのだと。
ボクシングの神ゆえに戦闘技巧もかなりのもので、舐めプもハッタリではないようです。

イケメン…モテモテ…強い

なんだよもう!やっぱアポロン許せねぇよ!
天は二物を与えず。だって僕が貰っちゃうからねぇ!みたいなステータスしやがってズルいじゃないの!
こういういろんな要素にモテモテの人物は今のわたくしには毒劇物にしかならんのです。
アレッポの石鹸が薄毛にも良いと聞いて頭洗ってみたらば確かに洗いあがりもさっぱりしててこいつぁ期待ができるぜ!と毎日つこうてたらやはりさっぱりするんですわ

そしてある日気づいたよ
さっぱりしすぎていることに
汚れがよく落ちると思ってたら
毛も良く落ちていたというわけさ

どうでもいいですね失礼いたしました

 

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

アポロンやっぱボクシング神だけはあるようでレオニダスさんに顔面パンチすると見せかけてボディにズムンと拳をお見舞い。

レオニダスもどうにか反撃を試みますが決定打は与えられませぬ。
しかしアポロンが拳を弾かれた際にその衝撃に危険と判断…
というわけでレオニダスの動きを封じちゃいまーす

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

技名はまぁ置いといて、やっぱりいちいちかっこいい。
右腕を雁字搦めにされたレオニダスは僕の大好きな脳筋思考によってだったら左腕でぇ~い!と盾による攻撃を繰り出しました。
やっぱ難しい事考えないでシンプルに生きるのが一番です。

が!右腕を縛った糸によって態勢を崩されこうなった。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

これ、僕だったらほげぇ!と声が出ちゃってるとこですが流石はレオニダス、声をあげませんね。
糸で体勢をアポロンに支配されちゃってるので膝をつくこともできない状況。
アポロン、必勝の追撃のお時間です。

自身の傲りを知る時だ人間…

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

うむ、悔しいことにかっこいいでやがります。
急に神々しさを醸し出しよってからに…

アポロンによって繰り出されたさっきより超強いパンチがレオニダスの頭を打ちぬいた結果。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

レオニダスさん、また白目になっちゃうの巻き。

あかん…!
と、思ったらゲルちゃんも「終わったッス」とへたり込んじゃいましたな。

しかし何故か余裕なヒルデさん

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

否!

と説明が始まりましてな。

何者にも決して頭を垂れぬ

決して跪かぬ

そう 神にさえも屈せぬ その誇りです。

なるほど観客席のハギス達は不敵な笑みと共に腕を組み試合を見続けておりました。

神々よ とくとみよ これが

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

あらぁ~
イケメンの見せちゃいけない瞬間が見事に切り取られております。
こんな怖い顔が迫ってきたら目を瞑ってしまうのも無理はありませんけども。

ちょっとは懲らしめられたかなと思ったらアポロンのやられシーンはまだ続きます。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ぶふぉっ!!て言わされちゃいましたねぇ!
アポロンのどや顔を沢山見てきた状況なのでこれはちょいと痛快にございます。

やっぱ鼻への痛打はアポロンでもきついようで、このタイミングでレオニダスの腕を拘束していた糸が解けてしまうんですね。
そんな好機を逃すレオニダスではございませぬ。

言ったはずだぜ…跪くのは…

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

てめぇの方だ!

そういいつつ地面を広範囲で割ったフレイルを振りかぶるんですね~
それもめっちゃ悪い顔で。
まぁ自分を散々殴ってきた相手に渾身の一撃をブチかます大チャンスともなれば暗い喜びに包まれちゃうのも無理はない。

アポロンは何やら防御姿勢を取ったように見えます。
光を駆使して何かを仕掛けた可能性もあるでしょうか。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ちょいと目が虚ろなように見えますので、思考が乱れておる可能性も。
出来ることが手で防ぐしかなかったというのが正解なのでしょうかね。

さて、アポロンのささやかな抵抗の結果はこう!

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

実にえぐい結果となりました。
レオニダスはフレイルを打ち下ろしているわけなので、それを受けたアポロンの体の向かう先は地面。
それでいてアポロンの体は宙に舞っておるということは、地面に打ち付けられた後に跳ね上がったわけですねぇ
高所から落っこちてもこんな弾かれ方はしますまい…
強靭なアポロンの肉体をレオニダスの規格外のパワーで打ち付けたためにこのような結果になったのではなかろうか。

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

その様子をみたビューティーズの表情がよいですね…
推しがぶっ飛ばされたでござるの巻き
唖然とはまさにこのこと。

さりげなくヒルデさんがざまぁ!って言いそうな顔をしてらっしゃる!
やっぱ普段は抑えてるんですわこの人…根っこの部分は変わっちゃいないようで安心しましたよ僕。

有言実行して大満足なレオニダスの一言にて今月の幕引きとなりました。

どうだ…?

終末のワルキューレ ©2018 アジチカ

ドーンてなってるけど心情的にはチーンが似合う場面ですわ

確かに調子こいてたアポロンがわからせられたのは気分が良い…
しかしながら次回はアポロンのターンがやってくるに違いないのです。
思いっきりブチかましちゃったのでねぇ…きっとアポロンもさらなる対応をしてくると思うのですよ。
そう考えると次回はちょいと読むのが恐ろしい気もしますね。

伏したアポロンの表情を知ることもできませんし。
あとなんとなく思う事は、アポロンは現状、観客の目を意識して戦っておる様子。
つまりキャーキャー言われるようにふるまっているため、まだまだ引き出しは沢山あるのかも?
現状ではキラキラチャラチャラしてるイメージのアポロンですが、本性はかなり荒々しい性格してて見れば皆さんドン引きの狂暴さを秘めていたりして。

 

 

-読み物
-,

執筆者:


  1. より:

    コメント失礼します。
    宣言通り、生意気なアポロンの鼻を折らせ、跪かせたレオダニスだけど反面、心配になってきた。
    それらを達成してしまう=負けフラグのような気がして。
    アポロンには男に有効な矢も残っている、琴もある。レオダニスの方も武器を変化させられるが、どんな戦いになっていくのか。

  2. レオンの兄ドリー より:

    初めてコメントします。
    金髪神にオッさんの攻撃は全く効いていませんよ。
    よく見て下さい。頭突きされた箇所が無傷なのが判ります。寧ろオッさんの方が生え際から流血しています。
    それに激しく出血した割には落ちた地面の血痕の描写が曖昧です。綺麗に土下座のポーズ取っているのも不自然としか言いようが無いし笑笑
    今時、こんな古い手使わないと思いたいけど出血も吹っ飛びもトリックですよ。
    今回の対決は9回戦とは名ばかりな(残り5戦の行方を占う為の)余興ですからねえ
    全ては偽レオニダス1世を嵌める為のドッキリです。
    オッさんとゲイレルルが似た者同士なのもそのいい証拠!
    目的はある重大な報せを観客にソフトランディングに伝える事です。そのヒントも既に出ています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

魔女大戦 20話 気高き誇り の感想

悦楽るーぷへお越しくださり誠に有難うございます! ふとももの聖書第4巻発売中ですのでね、信仰心を高める為に入手したいと思います。 魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う (4) (ゼノンコミックス) …

GANMA! 池袋†BLOOD そうか、BLってベーコンレタスの事だったんだ!

GANMA!にて連載中の面白いギャグ漫画を最近読んだのでご紹介致す。 その名も池袋†BLOOD 池袋†BLood – GANMA! / ガンマで、マンガを、ガマンしない。 GANMA!とは、スマホやタ …

メイドインアビス 57話 価値 の感想 before:(*‘∀‘)わぁーい! after:あっ…あぁ…((((;゚Д゚))))

悦楽るーぷへお越し頂き誠にありがとうございます!メイドインアビスを知った気になってたら57話目にしてこの作品の度し難さが留まる事を知らない事を思い知らされたペケジローです。 なにはともあれ本編を読み同 …

終末のワルキューレ 19話 燕が見た深淵 の感想

もう2話くらい続くのかと思ってたらクライマックスだったでござる(; ・`д・´)良いコマもいっぱいあり過ぎて困った(;´∀`) 全部借りたら叱られちゃいそうなくらいあるなぁ…どこまで許されるんでしょう …

ホラー漫画【屍牙姫】 1巻のあらすじを追いつつ下僕的感想

主要な人物。 美輪子(みわこ) 見目麗しく立ち居振る舞い言動からして完璧にして揺るがない、ランキングが有ったら1位くらいのお嬢様。 ©2017 佐藤洋寿 表紙で思いっきり自己紹介しちゃってる人外。 橘 …

music

Hulu



カテゴリー

error: Content is protected !!