悦楽るーぷへお越しいただき誠に有難うございます。
神々の黙示録 第3話の感想を気になったコマをお借りしつつ述べていきたいと思います。
前回、アチアチオーラを引っ込めて何かしたラー殿でしたが、今月はいきなりその正体が判明しましたぜ!

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
聖闘士ラー殿じゃん!と思ってしまったわたくし。
これはラー殿の神器だそうです。
半神相手なのだし?と舐めプしてたけど相手の攻撃にびっくりして反撃したら何故かプライドが傷ついた!
だから神器使うわ!
?
こっちの方が反撃した事よりプライドを損なうのでは…と思うわたくし。
でもラー殿は神ですからね、僕は人間なので神の御心はさっぱりわからないのだし。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
恐らく神器を装着した瞬間。
ラー殿は目によくない感じ。
さて、この光を受けてクーさんは相変わらずの脳筋ムーブをかまします。
目潰しかぁ?せこい真似してんじゃねーぜ!とよく見えないのに突。
脳筋がお世辞になっちゃいそうですよねぇ…シンプルにお馬鹿ですよねぇ
で、突った結果見当違いの方向に向かっちゃったのか、思いもよらぬ場所にラー殿が出現。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
クーさんびっくりしてるじゃないですか?
いやだって目くらましカヨ!って突っ込んでいってるんだから見えてないもんね?
見えてないんだから位置もわからんもんね?
そりゃこうなる可能性もあるでしょうよ…
お話の続きは、このアポカリプスにおいて余がなすべき事…それは…

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
思いっきりぶっ飛ばされましたわね。
ぶん殴った後で徹底的なる暴力!と言いました。
ちょっと神としては不意打ちっぽいなって気がしちゃいますぜ…
宣言してからドンときたらばワオ!って感じだったかも。
そして神器を纏ったラー殿をみてラーガールズがうっとりしてますね。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
ほほう…どれどれ?

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
ん”ん”!?
率直に言うと段ボールでコスプレしてみました!というイメージを受けちまいましたぜ。
こんなギチギチで上手に動けるのかいラー殿!
いや、そんなことは些末な事ですよ実際にツヨツヨなのだから!
しかしぶっ飛ばされたクーさんはなぜかチャンスなのら!とニヤリ。
ラー殿が熱気を出さなくなったから、そうなれば純粋なパワーとスピード勝負じゃい!
どうやらラー殿の神器は身体能力を強化するためのものと判断したようで、再び悲しき脳筋の性を発動。
で、こうなりました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
熱気ビームをもろに食らっちゃいましたぜ。
ここでホルアクティ形態の説明が入りました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
プロミネンスフィールドを凝縮し指向性を与え局所的に放つ
神器ホルスってのはラー殿の神性を攻・防・機において余すことなく転用するための増幅装置だそうです。
つまり周囲にムワッとダダ洩れ状態の時よりギュギュっと濃縮されてる分威力が増しておると。
そんな熱気を正面から浴びるだなんてゾッとしますわね。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
熱気を食らったあとで何度かぶっ飛ばされたクーさんですが…なんかめっちゃタフだなこの人。
もしかしてゾンビなんですかこの神様?
これだけボロボロでも次の瞬間には高速移動でラー殿の背後を取るくらい元気元気なんですよねぇ
でも結果はこう

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
ラー殿の尻からでた熱気により撃沈ですわ…
そろそろ死んでしまうのではと思うくらいボコボコです。
そして観客の皆さんも勝敗は決したと思ったようで飽きてきちゃった。
観客のはよ終わらせコールを受けてその気になったのか、既に白目むいてるクーさんにさらにダメ押しを続けるラー殿

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
熱気を機動力に変えて空中でボコり続ける技。
これ、お空を飛べない人には反撃不可能で厄介ですわね。
さて、現在のクーさんは。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
あっ…ダメそう。
この状況にはとうとうゼウス様も見切りがついたのか、ツヨツヨなラー殿をみて興奮しちゃってました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
ラー殿に対し、上がってこいよ!と言葉を投げかけます。
が、ツンデレなのかわからんですがこれにラー殿はオコでした。
ゼウスめ!貴様に言われずとも…で、こうだ!

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
クーさん、気絶してるっぽいのにラー殿に八つ当たりっぽくされちゃう。
このトドメの一撃がどれほどのものかと言いますと

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
思いっきりボコって意識を手放した相手にオーバーキル&思い知ったか半神(クズ)め!と捨て台詞
ラー殿はやっぱ悪者寄りですね。
これで終わったかと思いきや…

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
うわぁ!生きてるぅ!
なんか本気で不死身なのかも…
誰もが勝敗は決したと思っている中で、一柱の神は違っていたようです。
それはこの神様なのでした。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
黙示録で紅一点…というのもどうかなーと思うムキムキなモリガンさんです。
モリガンさん、クーさんと同じケルト出身って事で何か訳知りな模様。
なんじゃろな?と考える間もなく事態が動き始めましたぜ!
なんか舞台にぶっ刺さってたゲイボルグの根っこが爆ぜ、抜け出したかと思ったらこうですよ…

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
きぇぇ!
めっちゃ気色悪い動きしよるぞこの丸太!なんか生きてるっぽい武器なのかこれは?
木だと思ったら虫なのかこれ…?
しかしヒキのコマをみてちょっと嫌悪感が薄まりましたぜ

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
なんかクーさんを助け起こしてるではありませんか?
意思の宿る神器で、主を助ける心意気を持ち合わせておる…
あの虫っぽい動きはまぁしょうがないですよね、だってああいう作りでどうにか移動せにゃならんという事であれば。
ああいう動きにならざるを得ないですもんね。
カッコ悪くたって主を助けるんだ!というハートまで持ってる事にするとなお良き相棒と思えそうです。
これ、もしかして次回クーさんもゲイボルグを纏ったりせんじゃろな…
1対1じゃないと文句言い出す神とかいそうだけど、トール神のハンマーも生きているからセーフ。
仮にラーがラグナロクに出たとして、勝てそうな人類側考えたけど↓
候補①神虚視で攻撃を模倣できるアダムがギリギリ行けるか。
候補②遠距離攻撃ができるシモ・ヘイヘが速攻で脳天にワンパン。
候補③ニコラ・テスラが電撃でワンパン。
呂布の場合は鎧を破壊できるか微妙だし、ジャックの場合は投擲をチマチマやっても埒があかないだろうし、始皇帝の場合は波流亀が熱で無効化されそう。
ノストラダムス&ラスプーチンは能力が未知数でハッキリしないが、金時は多分脳筋パワー型かもだから勝てそうにもないかな。