悦楽るーぷへお越しいただき誠に有難うございます。
素手のインドラさんに対し超強い神器を用いて優勢な朱雀さんですが、ここにきてインドラさんは未完の新技をブチかますしかねぇ…と背水の陣で挑むってのが今回のお話。
一度も成功した事のない技に勝利を託すだなんて…
頭に唐辛子塗れば生える!と謎理論で育毛するようなもんですよ無茶ですよ!
朱雀さんは恐らくインドラの技を受け流した直後の反撃にて仕留めようと、双方ともに機を伺っていた時の事。
緊迫しとる…!と思った次のページでこれよ

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
は?
もう見切るとかそういうレベルではなくいきなり肩からぶっ飛ばされた。
でもこれは朱雀さんが極限まで集中した事で見えた、数秒先に起こりうる事態なんですて。
これまでいろんな攻撃を見切り続けた朱雀さんならではの到達点って事ですかな。
朱雀さんはこの予測をも見切って次なる戦法に切り替えました。
そんなわけないじゃん!とかいってあのまま行ってもおかしくないですが、やはり朱雀さん自分の力を信じとる。
これは頑張った者だからこそですな?
頑張らない人間の僕にはよくわからんですが。
そして次に取った戦法は防御を捨て攻撃特化で迎撃するというもの。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
インドラの攻撃が防御を捨て攻撃に特化したものであると知ったためにそうせざるを得なかったんでしょうか。
防御特化は…まぁ護れてない場所に攻撃喰らったら死ですからねぇ
そしてインドラの未完成の技がここにきて完成した事を朱雀さんは直感しておるのだとか。
まぁ見えちゃいましたからね!
技を向けられる方は確実にすごいの来るとわかってるのに、それを振るう方はやらなきゃ!と必死であるのが面白いですね…でもまぁやらなきゃ負けなので必死にもなりますか!
それでもって朱雀さんはその攻撃すらも乗り越えて見せるんだと、こちらも必死。
長らく緊迫した時が続きましたが、ついにその瞬間がやってきました。
インドラさんが動いた!と思った次の瞬間なんかこけた

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
朱雀さんの表情が良いですね…
めっちゃすごい攻撃が来ると思って神経張りつめてたのにあいつ…コケた!マジカヨ!な表情に見えます。
しかしこのインドラさんの動きは全然こけたわけじゃなく…
普通に前から言ってましたよね?
第三の刃て。
第一 右腕
第二 左腕
第三 脚
という事だったんですわ!
なるほどな、人の話はよく聞いてよく考えないといけないなって思いましたよボク。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
前回転後に踵落とし!
しかし朱雀さんも迎撃態勢に入っておりました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
完璧なカウンターを合わせていたて。
脚と刃物でごっつんこしたら普通に脚の負けだと思うのよ…
やっぱ生身と刃物って厳しいよなぁ…と思いました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
おぉ?インドラさんの足が繋がってる。
どうなったんだ…とドキドキする間もなくお隣のページがこうだったので勝敗はすぐにわかりました。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
朱雀さんもうわぁ…なにこれって感じで損傷個所見つめてるのが衝撃的。
鎖骨から肋骨、肺までくらっとりゃしませんかこれ?
なんなら心臓も危うしなダメージ。
ドンピシャで合わせたと思ったカウンターでしたが、インドラさんはあの瞬間に蹴りの軌道を変えて回避&攻撃をヒットさせていた模様。
捨て身の一撃じゃないよね?
回避を捨て攻撃に特化した一撃とか言ってたのに瞬間的に回避してましたよこの雷帝…超威力の攻撃に回避まで加わったと見ればよろしい?
卑怯な感じで始まった闘いでしたが最後は清々しく決着となりましたな。
朱雀さんもインドラの技をこう評しています。

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
朱雀さんはこの後
やつの動きはもうわかった
俺たちはまだまだ上にいけ…というところで意識を失いましたぜ。
朱雀の元に仲間が駆け寄りますが死んでしまったわけではないはず。
天界の医療技術は神レベルですからね、シヴァさんも腕生えてたし。
とにかく消滅さえせなんだら完全復活可能と思ってよいでしょう。
一方インドラさんの元へもシヴァ達が終結。
インドラが何かを掴み一段強くなったことを称えてくれる良いフレンズです。
インドラさんも硬派なやろーですよ
朱雀程の相手でなければ新技は完成には至らなかっただろう。
こんな事いう柄じゃないが

神々の黙示録 ©2024 岡本一兵
奴と戦えた事をオレは誇りに思う
そういってインドラはクールに去るぜ!
まずはインドラさんが勝利して良かったけども本編で観客席にいるって事はどこかで負けちゃうのは決まってるんですよねぇ
まぁ誰も関わってないというかゼウス様が出ちゃってるので…優勝者がゼウスと闘って負けたってパターンでしょうかね。
見どころは誰がゼウスと闘う事になるのか、ですかな。
お次の試合は哪吒とモリガンさんの試合ですね。
今試合の紅一点と言っても良いのか謎なパワー系女子モリガンさんですが、クーさんと因縁在りって事なので勝ち残ってほしいもんですね。
それでもってその試合の勝者とインドラさんが戦う事になります。
インドラさんもしかして…女子は殴れないぜとか言いながらボコられるんじゃないでしょうね?